弊社は「地域の安心・安全を守る」ことをモットーに 消防設備点検工事及び防災用品の販売、消防・防災一筋 これからも変わらずに、常に新しい技術を習得し、 お客様の大切な生命と財産を守り続けることを 第一の使命として「actアクト」は「行動」して |
|
![]() |
|
会社名 | 有限会社 アクトメンテナンス |
代 表 | 代表取締役 小松亮太 |
住 所 | 〒 999-3144 山形県上山市石崎二丁目5-5 |
電 話 | 023-672-1337 |
F A X | 023-672-1355 |
act.fire@leaf.ocn.ne.jp | |
業 務 | ・消防設備設計施工 ・消防設備保守点検 ・防火対象物定期点検 ・防災用品、消火器販売 |
建設業許可 | 一般建設業 消防施設工事業 山形県知事許可 第100999号 |
消防設備保守点検サービス | |
![]() |
消防設備は定まった期間毎に保守点検を行うことが義務付けされております。消防設備点検有資格者が伺い点検を実施し、消防署へ点検完了の報告を行う事で消防設備の安全を図りましょう。 (消防用設備等点検報告制度について下記に掲載しておりますのでご覧ください。) |
ご相談から報告までの流れ |
|
ご相談 ▼ |
お電話にてお問い合わせください。 |
ご訪問お打合せ ▼ |
ご希望の日時にお伺いいたします。調査を行い費用をお見積りします。 |
点検作業実施 ▼ |
点検作業を行います。点検で見つかった不具合があればご相談します。 |
報告書の提出 ▼ |
点検作業の結果をご報告します。 |
消防署への報告 |
消防用設備点検結果報告書を管轄の消防署へ提出します。 |
消防設備改修工事 | |
![]() |
火災が起こってから消防設備の不具合が見つかっても手遅れになります。大切な命と財産を失わないためにも、不良箇所はすみやかの改修工事を行いましょう。 |
工事実績 |
|
施工前 Before | 施工後 After |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
消防用設備等は定期点検が必要です。必ず定期点検し、消防署へ報告しなければなりません。(消防法第17条の3の3)
災害対策として防災備品を普段から準備しましょう。
![]() ![]() ![]() |
|||
( BCP=災害などの緊急事態の際に事業を継続するため、事前に要因を把握し対策をすること ) 防災備蓄は最低でも3日分が推奨されていいます |
|||
食料 | 水 | トイレ | 毛布 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(1日3食×3日) | (1日3L×3日) | (1日5回×3日) | (1人×1枚) |
防災備品に保存期間がある場合は、新しいものと交換しましょう。
取扱商品の一例です。
掲載されていない商品も取り扱っておりますのでご相談ください。
非常時持ち出しセット 救急セット、緊急用給水バック、軍手ロープなどを ひとまとめにした非常用持ち出しセットです。 ![]() |
保存水(5年保存・10年保存)500㎖・2ℓ 食品安全システム認証規格取得、500mℓと2ℓの 長期保存ができる軟水飲料水です。 ![]() |
災害断水時衛生用品セット 災害断水時に役立つ衛生用品。 簡易トイレや長期保存防災用ウェットティッシュなど。 ![]() |
保存ごはん アルファ米(5年保存) 炊き立てごはんの美味しさをそのまま休息乾燥した「アルファ米」。 お湯または水で簡単ふっくらごはんに。 スプーン付きなのでどこでもお召し上がれます。 ![]() |
保存パン 新・食・缶ベーカリー(3年・5年保存) 非常時に助かる長期保存パンです。 缶切り不用、道具なしで簡単に開けられます。 ![]() |
LEDパームラジオライト 災害時のAM/FMラジオや携帯充電、LEDライトの機能を搭載。 乾電池がなくても手動手回し充電が可能なのでどこでも便利。 ![]() |
業種や設置条件に合わせて防災のプランニングを行います
![]() |
|
![]() |
||
|
||||
![]() |
|
![]() |
||
|
||||
![]() |
|
![]() |
||
|
||||
ご不明な点はお気軽にご相談ください。
copyright©2022 ACTMAINTENANCE